カップリング曲

楽曲解説:「Opening」「Ending」「プレゼント」 (前編)

BUMP OF CHICKENの「Opening」と「Ending」はインディーズアルバム『THE LIVING DEAD』の収録曲です。「Opening」「Ending」はアルバムの表紙と背表紙を担う役割として書かれた、藤原基央さんによる...
News

News:新曲「記念撮影」(日清カップヌードルCM曲)発表と2カポの新曲

インスタント食品日清カップヌードルのテレビCM曲としてBUMP OF CHICKENの新曲「記念撮影」がオンエアーされました。ツアー名「PATH FINDER」の発表に続き、嬉しいニュースですね。(adsbygoogle = window....
コラム

メンバー vol.9 – レコーディングスタジオ・リハーサルスタジオ②

前回に引き続きBUMP OF CHICKENのレコーディングスタジオ&リハーサルスタジオについて紹介したいと思います。過去に使用したスタジオ情報は前回の記事にまとめました。 今回は「RAY」以降〜現在まで使用しているスタジオ情報を紹介します...
コラム

メンバー vol.8 – レコーディングスタジオ・リハーサルスタジオ【前編】

BUMP OF CHICKENの魅力は1曲1曲が珠玉の名曲といえるクオリティーの高さが魅力です。今回はバンプがインディーズ〜「RAY」初期(1999〜2012年)までの過去に使用したリハーサル・スタジオとレコーディング・スタジオを紹介しま...
7th Album『RAY』

楽曲解説「サザンクロス」の曲名の意味 – “目印となる4つの恒星”

「サザンクロス」はBUMP OF CHICKENの7枚目のアルバム「RAY」(2014年)に収録されている楽曲です。「サザンクロス」の意味は英語で「南十字星」を指します。星空をイメージさせる透き通った音色のアルペジオが印象的なナンバーを紹介...
News

News:謎のアナログ盤制作

現在レコーディング活動中のBUMP OF CHICKEN。秋からのツアーに向けて新アルバム発表があるのか、様々な期待と憶測が飛び交っています。昨日、バンプの作品を多く手がけるマスタリングエンジニア・YASMAN MAEDAさんのTwitte...
コラム

メンバーvol.7 – FINAL FANTSY × BUMP OF CHICKEN

PSPゲームソフト「FINAL FANASY 零式」の主題歌として「ゼロ」を楽曲提供したBUMP OF CHICKEN。彼らは自他共に見た目る"ゲーム好き"のバンドとして有名です。もちろん不朽のRPGシリーズである「FINAL FANTAS...
7th Album『RAY』

楽曲解説:ゼロ vol.2 – レコーディング編 姉からもらった民族楽器ウドゥ-

前回の記事「ゼロ vol.1 - 作曲編」では、SQUARE ENIXからオファーをもらってから藤原さんが曲を書くまでを紹介しました。この記事では、バンドによるゼロのレコーディングについての様子を紹介します。(adsbygoogle = w...
7th Album『RAY』

楽曲解説:ゼロ vol.1 – 作曲編 設定イラストからのインスピレーション

21st Single「ゼロ」(2011年) 収録 M-01作詞作曲:藤原基央作曲時期:2011年1月20日前後ゼロは2011年10月に発売したBUMP OF CHICKEN21枚目のシングル曲です。この曲はSQUARE ENIX製作のPS...
カップリング曲

楽曲解説「銀河鉄道」荷物の置き場所を守ることの意味

BUMP OF CHICKENの「銀河鉄道」という曲を知っていますか?「銀河鉄道」はアルバム「present from you」の収録曲です。タイトルや歌詞の意味について、ボーカルの藤原さんは小説「銀河鉄道の夜」や漫画「銀河鉄道999」の影響ではないと明かしています。ライブ映像は「WILLPOLIS 2014」に収録