6th Album 『COSMONAUT』楽曲解説「セントエルモの火」富士山に登る升秀夫への思いを綴った曲 「セントエルモの火」はBUMPOFCHICKENが2010年に発表したアルバム『COSMONAUT』の収録曲です。「セントエルモの火」とは船舶や飛行機が発光する現象を意味する言葉で、歌詞はボーカル・ギターの藤原基央さんがドラムの升秀夫さんを...2018.08.106th Album 『COSMONAUT』升秀夫歌詞・楽曲解説
メンバー全般・バンド活動メンバー vol.2 – それぞれの書いた”BUMP OF CHICKEN”のサイン – 千葉県佐倉市の幼なじみ4人組で結成されたBUMPOFCHICKEN。バンドが世間に認知されるにつれて、観客からサインを求められるようになりました。インディーズ時代から出待ちなどをしていたファンにサインを書いたりしていたようで、それぞれのサイ...2017.01.15メンバー全般・バンド活動升秀夫増川弘明直井由文藤原基央
インディーズ期BUMP OF CHICKENの歴史 HISTORY & BIOGRAPHY 1994年夏休み受験生なんてその、夢中でバンドに燃える。文化祭中学3年の文化祭で藤原、直井、升の3人と文化祭実行委員長を含む7人組バンドを結成。委員長が3人に『俺ビートルズやりたいからお前ら一緒にやろうぜ』と声をかけた。TheBeatles...2016.12.30インディーズ期コラム升秀夫増川弘明直井由文藤原基央
インディーズ期メンバー vol.1 それぞれのアルバイト BUMPOFCHICKENのメンバーのアルバイト歴について紹介します。国民的アーティストとなったBUMPOFCHICKENの4人も、メジャーデビューするまでは普通の若者でした。バンドで生計を立てるまでにしてきたアルバイトを紹介します。藤原基...2016.12.19インディーズ期コラムメンバー全般・バンド活動升秀夫増川弘明直井由文藤原基央